水栓を使う際、水とお湯の境目があいまいで、使うつもりがなくてもお湯が出ていたことはありませんか?そこで便利なのがエコカチット(エコハンドル)水栓。お湯との境目を「カチッ」とクリック感でお知らせしてムダを省く機能です。これにより無意識によるガスや電気などの無駄な消費を防ぎ、光熱費の節約になります。従来品と比べてCO2を削減、節水・節湯効果は年間約6,300円に(4人家族の場合:TOTO調べ)。
![](/user_files/uploads/toiletroom/trouble/03/trouble_detail_thum03.jpg)
![](/user_files/uploads/toiletroom/trouble/03/trouble_detail_thum02.jpg)
エコカチット(エコハンドル)水栓でムダを省きましょう。
水栓を使う際、水とお湯の境目があいまいで、使うつもりがなくてもお湯が出ていたことはありませんか?そこで便利なのがエコカチット(エコハンドル)水栓。お湯との境目を「カチッ」とクリック感でお知らせしてムダを省く機能です。これにより無意識によるガスや電気などの無駄な消費を防ぎ、光熱費の節約になります。従来品と比べてCO2を削減、節水・節湯効果は年間約6,300円に(4人家族の場合:TOTO調べ)。